松島薫 受持神官

- 文武両道の神道人 -

< 年 表 >
明治7年3月 誕生
明治22年4月 三等仮試験合格ヲ証ス
明治22年5月 一志郡美濃田村郷社敏太神社祠掌拝命
明治25年2月 小学授業生免許状ヲ受ク
明治25年10月 飯高郡松阪尋常小学校准訓導ヲ命ス
明治27年3月 郷社敏太神社祠掌退職
明治27年10月 補飯高郡松阪町村社八雲神社社掌
明治28年1月

飯高郡松阪尋常小学校准訓導退職

飯高郡松阪町村社八雲神社縣社ニ昇格

明治28年2月 明治廿七八年戰役ニ應召
明治28年5月 帰休ヲ命セラル
明治28年6月 補飯高郡松阪町縣社八雲神社社司
明治29年3月 明治廿七八年戰役ノ功ニ依リ金廿五円ヲ賜フ
明治29年11月 復隊ヲ命セラル
明治30年4月 工兵一等卒申付
明治30年10月 工兵上等兵申付
明治30年11月 現役滿期除隊ヲ命セラル
明治37年3月 明治三十七八年戰役ニ應召
明治37年10月 任陸軍工兵伍長
明治38年1月 任陸軍工兵軍曹
明治38年7月 給三等給
明治38年11月 召集解除ヲ命セラル
明治39年4月

明治三十七八年戰功ノ功ニ依リ勲八等白色桐葉章及金二百円ヲ受ケ賜フ

明治丗七八年従軍記章授与

明治39年7月 軍人恩給法ニ依リ給助金八十円ヲ給ス
明治39年9月 第三囬神職講習會修了
明治41年4月 給六級俸
明治43年9月

内務大臣ノ委託ニ依リ開設セル神職養成部祭式講習科修了

大正7年3月 給九級俸
大正8年3月 給八級俸

大正9年5月

給六級俸
大正9年11月 給五級俸
大正10年5月 給四級俸
大正10年6月 試験検定ニ依リ一等司業ヲ授与ス
大正12年2月 三重縣方面委員ヲ嘱託ス
大正12年4月 給六級俸(改正俸給令)
大正12年12月 官祭招魂社受持神官ヲ命ス
大正15年3月 給五級俸
大正15年11月 神社𫝓會 第一囬講習會修了
昭和2年1月

兼補三重縣飯南郡神戸村村社神戸神社社掌年手当金一百円給与

兼補三重縣飯南郡神戸村村社神戸神舘神明社社掌年手当金一百円給与

昭和3年11月 昭和三年勅令第百八十八号ノ旨ニ依リ大礼記念章ヲ授与
昭和4年3月 給四級俸
昭和4年5月 奏任官ヲ以テ待遇セラル
昭和4年8月 三重縣方面委員ヲ嘱託ス
昭和4年10月 三重縣飯南郡松阪町教化委員ヲ嘱託ス

昭和7年1月

方面委員ニ任ス
昭和8年6月 松阪市社會教育委員ヲ嘱託ス
昭和8年12月

依願免本職 官祭招魂社受持神官

職務勉励ニ付賞与金一百円給与

昭和10年3月 叙従七位
昭和11年3月 方面委員滿期退任
昭和15年5月 叙正七位
昭和18年12月 依願免本職